29 October 2006

Trick or treat!

 The pumpkins which I bought at Luling, Texas. I painted this picture with pastels in September but I kept it till now.

27 October 2006

今年も

 Every fall my grandmother brings some red snake gourds to me. Of course this year, too!

カラスウリ
机の前のコルクボードに、真赤なカラスウリが飾られると秋。それがしなびてくるころには、冬になっている。

アオスジアゲハ

 Common Bluebottle that I raised from a tiny little egg became a chrysalis.

アオスジアゲハの終齢幼虫。ずいぶん前に描きかけておいて、仕上げていなかった。

17日の朝には蛹になっていた。羽化するかな、越冬かな?

 後期に入り18時まで授業がある日が多く、学校に行くだけで一日が終わってしまう気がする。家にいるアオスジアゲハすら、なかなか描く余裕が取れないのは悲しい。

21 October 2006

ザクロ

 おやつにザクロが出てきた。あまりにきれいなので、食べる前にどうしても描きたくなった。こんなに忙しいのに!

Pomegranate that I ate this afternoon. It really looked like a bunch of rubies.

16 October 2006

植物100種

 この土日は、100種の植物を観察することが目標という学科の実習で奥多摩に行ってきた。100種なんて絶対に無理。全部ごちゃごちゃになるに違いないと思っていたけれど、一つひとつスケッチしながら見ていくので、思ったより覚えられた。でも明日になったら忘れてしまっているに違いない。

 I went to the mountainous area of Tokyo to do fieldwork as a part of university program. I had to learn a hundred species of plants.

 We cooked every meal with firewood. Because of that my hair still smells like smoke after shampooing.

 少しだけ色付きで描いてみた。あとはレポートを流用してアップしようかな……。

9 October 2006

実りの秋、渡りの秋

 日曜日、横浜自然観察の森の鳥のくらし発見隊に参加してきた。ヒヨドリが数羽でそわそわ動いていたり、カケスが飛んだり、秋だなぁ。
 I went to Yokohama Nature Sanctuary and saw some migraters. The sky was blue without a single cloud. I had expected to see Grey-faced Buzzards fly down south and looked up the sky in vain.


エゾビタキ
(Grey-streaked Flycatcher)
ヒタキ類は大きな目がかわいい。


モズ♂
(Bull-headed Shrike)
ひどく逆光だった。同じ広場で♂も♀も見たので、まだ縄張りが確定していないのかもしれない。

 
ミツバアケビの実
目の前でドンっという大きな音。石か枝でも落ちてきたのかと思ったらアケビの実だった。頭の上でなくてよかった。

5 October 2006

タマゴ式(Drawing with Ovals)

 昨日、学校帰りに丸の内さえずり館で谷口高司さんのタマゴ式鳥絵塾に参加してきた。スケッチから描き起こすと、いつも鳥のプロポーションがおかしくなってしまっていたので勉強になった。

 ジョウビタキ(Daurian Redstart)

 I took a lesson of drawing birds in "egg style" by Takashi Taniguchi. By drawing two eggs first, one for head, the other for body, anybody can draw birds in accurate proportion easily. Voila!

4 October 2006

緑になった!

 卵の状態で友達からもらい、9月25日に孵化したアオスジアゲハが3齢になり緑色になった。2齢まではかなり黒っぽい。
 
Common Bluebottle
On September 30th, it was dark green (left). Now, it became bright green!! (right).

 そしてもうひとつ。こちらはセスジスズメの幼虫だ。

 Impatiens Hawk Moth
 
 コーナーにうずくまり、吐き出した糸に土をくっつけはじめた。体の上に土を乗せている感じだ(右)。見る見るうちに上手に隠れてしまった(左)。
 The caterpillar placed itself in a corner and began glueing bits of dirt using its own sticky thread onto the glass wall. Before long its entire body was covered with dirt and became invisible from the outside.

1 October 2006

三浦(Miura)

 Today was the last day of my two-month summer vacation. Of course I went birdwatching!

 鳥くらメンバーと三浦半島で鳥を見てきた。天気予報では、午前中まで曇りだったのに、ちょうど鳥を見はじめたころから降られてしまった。それでも、薄日が差した時間に磯の鳥を見て、夏休み最後の日を楽しんだ。

 クロサギ(Pacific Reef Heron)

 やけに威勢良く止まっている、と人気だったメジロ(Japanese White-eye)。

 モズ(Bull-headed Shrike)が高鳴きしていた。アメリカに行っている間に、日本はすっかり秋になっていた。

 イソヒヨドリ♀(Blue Rock Thrush)
ヒヨドリと名前がついているけれど、立ち姿と顔は完璧にツグミの仲間。