16 November 2009

カツラ並木



When I took things out of my baggage, I found a leaf there. It must have fallen from the roadside trees. Yesterday, I joined Art Mucho, an art event that took place at the main street in Hachioji, thanks to Mr. Kimura, who makes excellent birds' feather accessories made of clay. The event lasted until six o'clock in the evening. By then the sun was completely down and the street full of sellers with a few lights, which reminded me of the night market in Hanoi.


Since I couldn't identify the trees above the booth at the site, I looked up some guide books to learn that they were Katsura trees(Cercidiphyllum japonicum). The leaf in my bag still smells somewhat sweet.


リスニングの勉強と称してラジオを聴きながら絵なんか描いていないで、勉強しなければ。日本人はJapaneseなのにアメリカ人はAmerican、コンゴ人はCongolese。○○人というように言い方を統一してくれれば覚えやすいのに! 単語やフレーズの豊富さを求められると、ニュースピークなら良いのに、とつい思ってしまうのは危険思想だろうか・・・・・・。

4 comments:

  1. あしなが16/11/09 23:55

    バックにそっと紛れ込んだカツラの葉っぱ
    がもとで出来上がったイラスト・・
    昨日1日のお話と共に楽しませて頂きました。
    よくわかりませんが、絵を描きながら楽しく
    リスニングした方が、構えて勉強するより
    定着率が高かったりして(笑)。
    ��・にしても、私が普段会話に使っている英語は
    もしかしたらニュースピーク的かも。港の仕事
    は、それでも正直やれちゃうんですよね(ははは)。

    ReplyDelete
  2. あしながさま、
    勉強の定着率といえば、しっかり勉強したあとよく寝ると、定着率が高くなるらしいですよ! じゃあ、寝ようっとなどと言っていたら、「まずは勉強しないと寝ただけでは意味がない」と怒られました。(笑)
    言語は基本的には道具だから、通じれば問題なしですよねぇ……。

    ReplyDelete
  3. 私はアッテンボローのDVD(鳥、哺乳類)などで英語はやったなぁ。生き物のことだから、あきっぽい私でもかなり集中力を維持できました(笑)

    ReplyDelete
  4. ヒヨ吉さま、
    そういう楽しい勉強ならやりたい!!です。
    でもテストの場合、その問題に答える技術を特化して磨く必要がありますよね……。
    問題集を使った勉強がつまらないのは、解くこと自体が楽しいという奇特なタイプでない限り、勉強に工夫の仕様がないところに原因がありますよね。

    ReplyDelete