10 April 2010

キビタキもきっと虫なんだよ・・・



うちの庭に勝手に生えてきたトウネズミモチに、キビタキ柄の毛虫がいた。

モンシロドクガSphrageidus similis
毒毛虫らしい。

5 comments:

  1. 白石零10/4/10 17:46

    そういえば、その子キビタキ柄だ!!
    若い時は、あまり近づくなと注意された事あった。
    もう、その白い点々出ていましたか?
    今、ツマキチョウも、出てきいるようだよ。色々と忙しくなりそうだ。
    白いヒメオドリコソウまだあるかなぁ~

    ReplyDelete
  2. 本日はいろいろご教示ありがとうございました。
    アオジやアカハラは見られたものの、
    鳥の姿より声を愛でる一日でしたが、
    声を聞くのも野鳥観察の楽しみかと思います。
    昨年の四月に参加したときは
    本日より遥かに少なかったですし・・・。
    今年のテーマはオオルリをしっかり見ることですが、
    まずは美声が聞けて良かったです(笑)。
    チヨチヨビーも初めてでした。
    失礼致しました。

    ReplyDelete
  3. 白石零さま、
    白い班がちゃんと出ていて、ますますキビタキになっていました☆
    虫屋の季節になりましたね。
    瑞閏さま、
    声を掛けてくださりありがとうございました!
    4月は、森の中に種類はたくさんいても、姿を見にくい月なのかな、と歩いていて思いました。オオルリ、飛んできたのは見ていたのに!見つけられず悔しかったです。
    またよろしくお願いします。

    ReplyDelete
  4. ヒヨ吉15/4/10 09:37

    さりげなく、左下にキビタキ後姿。
    この前は意見したときには気づかず(笑)
    こういう遊び心がいいですね。
    絵本作りなどに興味があったら、挑戦してみてはいかがでしょう?

    ReplyDelete
  5. ヒヨ吉さま、
    ありがとうございます。
    キビくんとキビタキ柄の毛虫の物語?!
    自然の色使いって虫でも鳥でも、やはり似ているというのがおもしろいですね。

    ReplyDelete