見に入らしてくださったみなさま、宣伝してくださったみなさま、どうもありがとうございました。在廊していずお会いできなかった方には、大変失礼いたしました。
3度目とはいえ、毎回参加者が少しずつ変わっているので、雰囲気も違う。

来場者数は、芳名帳に書いてくださった方だけでも250名以上。高校の仲間、鳥見仲間、FBやInstagramをフォローしてくださっている方から、一緒にお仕事をさせていただいている方まで、いろいろな方にお会いできておしゃべりもできて、楽しい一週間だった。
箱いっぱい絵本を持って行ったのが、最終日にはほとんど残っていず、だいぶ軽くなった。版画が何枚か売れたのもうれしい!

This is my corner at the group exhibition.
一昨年、昨年と3冊の絵本を作るために、ひたすら版画ばかりしていた反動もあって、今回は風景の中の鳥を描いた水彩画を多めに持っていった。

I framed and exhibited two of the original prints from "Magnificent Birds" book.
Photos below are the other artists' corner.

水彩で描かれた長野の生き物たち、みみずく工房の磯貝千恵さんのコーナー。

馬への愛があふれる小林郁美さんのコーナー。

オイルパステルで、引っ掻くようにして描いている小林ひろみさんのコーナー

愛犬を油絵で描く椎葉京子さんのコーナー。

羊毛フェルトで野鳥を作るつぐみさんのコーナー。最終日に見に来てくれた母が、小さなコマドリに釘付けになり連れて帰ることに。

力強い線で哺乳類や鳥などを描く松本晶さんのコーナー。

色々な技法で描かれた馬とイングリッシュコッカーの武藤きすいさんのコーナー。
女視展作家のみなさまには、本当にお世話になりました。
お疲れさまでした。ゆっくり休んでくださいね!
ReplyDelete