28 October 2021

ヒヨドリの渡り

週末、『きょうは たびびより』を取材した真鶴岬へ、ヒヨドリの渡りを見に行った。
数分の差で太陽が水面から顔を出す瞬間は見逃してしまったけれど、久しぶりに朝日を見た。 
朝から晴れ。
「きょうは たびびよりだ」

7時頃、ヒヨドリたちが林のあたりをぐるぐる飛びはじめた。最初の群れが確実に海へ出て渡ったと思ったのは7時半過ぎだった。そこから9時過ぎまで10近い群れが次々に海へと出ていった。
飛び出すのは城ヶ島か館山方向。でもそのうちだんだん風に流されて南へ行っているような気もする。やっぱり伊豆諸島へ行っているのだろうか。だれかぜひどこへ行くのか追跡してほしい。
遠く海上でハヤブサが群れをアタックしていて、1羽捕獲したのを見た。
Last weekend, we went to the head of Manazuru peninsula to see Brown-eared Bulbuls' migration. It's the place where I got the idea for my picture book "A Perfect Day for Traveling." Since my little one has been reading the book since she was little, I wondered how she would feel and react to the actual migration scene. She watched the bulbul flocks go and come back and cited some phrases from the book.
Although, she looked having more fun soaking the dried seaweeds in sea water and making them soft.  

チビはヒヨドリの群れが林に入っていくのを見て「もどれ もどれ、はやしにもどれってやっているの?」などと聞いてはくれたけれど、落ちている海藻を海水に浸して柔らかくし、バケツのなかでぐちゃぐちゃするほうがよっぽど楽しいらしい。家の中だろうが、遠く離れた岬だろうが、いつもなら寝ている早朝だろうが、後ろで波の音にヒヒヒヒヒヒヒというヒヨドリの騒がしい声がしていようが、バケツとちょっとの泥や石と、ぐちゃぐちゃできる植物があれば、いつまでも遊んでいる。おかげで一カ所に数時間いられるのでこちらは助かっている。

でも何気にいろいろなものをよく観察してもいて、
「なんで 海は青いのに、もぐるときは白くなるの?」(波しぶきの白いことを指している)などと聞いてきたりもする。

久しぶりにクロサギも見た。
At ten thirty, we were already hungry and had a nice coffee and snack.  Little one was very happy with her banana juice.    

27 October 2021

Halloween Pumpkin

Some days ago, on my birthday, I bought a small pumpkin and carved it!
It is supposed to be an owl...

 

Jack-o'-lanternを今年も彫った。 
みみずく系のフクロウのつもりだったのだけれど……
もうちょっと鼻筋を狭くつくるべきだったなあ。
もうちょっと大きなカボチャで彫りたかったなあ。 ある程度穴が大きくないと中の酸素が足りなくなるし、間の線が細すぎると弱くて切れる可能性が高くなるし、難しい!

そして早く彫りすぎて、ハロウィーン当日を迎える前にカボチャはシワシワになり、真面目に怖い様相になってきた。

10 October 2021

3歳児の遊び

Some recent sketches of my daughter.
♪おおきな栗の 木の上で 
下に栗が落ちていたので、ちゃんと栗の木だと認識し「大きな栗の木の下で〜」と歌っていた。 夫に手伝ってもらいつつ、なんとかよじ登っているところを、わたしはコーヒーを飲みながらスケッチ。 
Sitting on a park bench, having a cup of coffee, sketching my daughter climbing a tree (with the help of her dad) is the perfect weekend moment.
I bought her a pair of scissors for her birthday. She's very keen practicing it.  
誕生日にハサミを買ってやってからは、しょっちゅう「コラージュつくるの!」とチョキチョキしている。 ずいぶん長いことポタージュと混同して「アカショウビンのポタージュつくるの!」とか言っていたけれど。
Making a collage artwork.
「くるまを おそうじしているの」
♪街灯ぱっ もひとつ ぱっ これからはじまる 夜の時間
 なぜか街灯が点く瞬間が見たいうちのチビ。暗くなってくると「がいとう ついちゃった?」と必ず聞くのだが、だいたいは時すでに遅し。でもひいばあちゃんは、いつもちゃんと覚えていて、点きそうな時間、暗さになるとチビを誘って窓に張り付き、一緒にその瞬間を待ってくれる。
Every evening, my little one wants to see the moment when the street lamps turn on. But I often forget and when we realise, it's too late. Her great gran though, when she is here, always remembers the time and lets her see it.
砂場遊びは相変わらず大好きで、この日は2時間半も飽きずに公園にいた。
「ごはんあげるの」とどの子からも砂を口に入れられ、「洗ってあげるの」と砂を塗り付けられる公園のパンダさん。

ひとり黙々と濡らした砂をカップにつめ、落ち葉とクローバーを混ぜたご飯を作り、石に座り込んで食べた真似。
同じ砂場で遊んでいた男の子は、来るなり「こんにちはー」とわたしに話しかけ、そのあとも話しかけてくれたり何かをくれたり。それに対してうちのチビはちょっと固まり、ちょっと照れて無反応のまま自分の遊びに戻る。「他の子と遊べて良いですねえ」とわたしが言ったら、その子のお母さんは「一人で考えて勝手に遊べていてうらやましい。誰かいないと遊べないのも困るんです」と。どんな性格でも親は、何とかならないものかと思っているものだなあ。


相変わらずよじ上ったりするのはあまり得意ではない。
 でも木登りしたい欲求だけはあって、自分は何でも登れると信じてもいて……。

4 October 2021

Flycatchers

At a local nature park, we saw several migrant flycatchers yesterday. It is still quite hot during the daytime but birds told us that autumn is already here. 
 I happily sketched them while my little one was picking up berries and eating snacks.
毎年この時期になると、1羽くらいは渡りのヒタキが見たよねと近くの自然公園のミズキの木やちょっと開けたところの高木など、いそうなところを注意してみているようにはしている。でもだいたいは見られても1羽。なのに昨日はたまたま出かけた公園内で複数羽観察できてうれしかった。
Grey-streaked Flycatcher
あまりに久しぶりに鳥をスケッチしたので、形をとらえるのに苦労してしまった。
Asian Brown Flycatcher チビがアリを観察したりムクノキの実を拾っている間に、夫婦で育児放棄してコサメビタキ観察……。
双眼鏡でスケッチしようと思うと、どうしても小さくしか描けないのはどうしたものか。
カワセミが紅葉したハゼノキにとまって鮮やか。後ろでモズも鳴いていたけれど、そっちはスケッチし損ねた。
Japanese walnut
前日に拾ったオニグルミ。なんだかうれしい!