27 July 2022

夏の生き物

Some nature sketches during this summer. 
Not being able to sketch in the field, I've been bringing back insects at home and drawing them.
うさぎのような顔の形がかわいいクロコノマチョウ。おしりも何気にフォーク型。
餌がススキなどのイネ科というのもありがたい。
二晩続けてセミの羽化観察。
最近、わたしが絵を描き始めると、チビが自分もやりたい、でもうまくできないと泣いた挙句に、妨害してくるのでちょっと嫌になっている。 でも気分さえのれば、チビもとっても良い絵を描いてくれる。そこにたどり着かせるまでが一苦労なのだが。
一番下が幼虫。右の上が、羽化の始めで殻を破ってでてきたところ。右の下がそっくり返っているところ。左の上は90度横向きになってしまっているが、羽をのばしはじめたところ。


I found this moth perching on a leaf along a street one June afternoon. It didn't fly when I picked it up so I guess it was just after it emerged from the cocoon when I found it.
ネジバナ
This is a sketch from a way back in May but I found this beautiful yet dead Oriental Odd-tooth Snake near my place!
幼稚園バスへの朝の送り帰りに、道にポトンと落ちているヘビの死体を発見。小さいなあ、幼蛇だと思って見たらアオダイショウじゃない!  シロマダラだ!  幼蛇かと思ったけれど、これで成体らしい。とっても綺麗な状態だった。
And in June, a pair of tree sparrow started nesting again in our balcony. This time at the hot-water bag that we put up last year when we wanted the pair of sparrows to move from the exterior unit of our air conditioner. We thought they started incubating. 
But for some reason, they abandoned the nest... We were so sad and was missing the chattering of sparrows for a long time.
昨年のエアコン室外機スズメ営巣事件後、冬の間忙しくてすっかり忘れていたのだが、5月29日、去年即席で取り付けた湯たんぽにスズメが出入りしている、と夫が気づいた。 見ていると、1日に何度も出入りしていて、時折草を持ってきているのも確認できる。交尾も確認した。

どうやら抱卵している、というところまでいったのだが、何がいけなかったのか、放棄されてしまった。
湯たんぽハウス、だめだったー。
朝寝ぼけ眼の時間にスズメの声が聞こえなくなり、しばらくスズメ・ロスだった。
「いなくなったのがスズメでも、こんなに寂しい気がするんだから、チビがいなくなっちゃったりしたら困るなあ」と、めずらしく夫も感傷に浸っていた。
 来年こそはちょっと良い巣箱を取り付けたいなあ。
 去年、今年と5月末〜6月にかけて、やり直し繁殖か第二回繁殖の頃に、うちのベランダに来るのはなんでなのだろう。もしかして梅雨になると、たとえ人の近くでもあまり雨の影響のない巣穴を好むとかあるのだろうか?

6 July 2022

カササギの渡せる橋

チビが幼稚園から、空箱等を使って七夕の飾りを作ってきてくださいというプリントを持って帰ってきたので、さあ困ったと思っていたら、母が大いに張り切ってこんな素敵なものを作ってくれた。
7th of July is Tanabata, the star festival in Japan. 
Little one's preschool makes a big event of it so each family had to make a decoration. And this is what my mum came up with!  
Story of Tanabata is that only on the 7th of July, a weaver girl, symbolizing the star Vega, can see her lover, cowherd, symbolizing the star Altair, who is on the other side of the Milky Way.  There are several versions of the story but one says that a flock of magpies make a bridge across the Milky Way. So we decided to fly lots of magpies.
七夕の日に、織姫を彦星の元に渡すために、カササギの群れが橋をかけるという話を思い出し、わたしがカササギテーマの飾りを作りたい!っと言い出し、チビが電車がいい、と言うので、吹き流しに両方の絵を貼ることになった。
カササギは留学時代、カラスの本を訳していた母に頼まれてわたしが作った消しゴムはんこをコピーしたもの。
列車のほうは、チビが絵の具で線路を描き、わたしが銀河鉄道のつもりで列車の貼り絵を作った。 
This beautiful metallic blue paper for the trains is actually a wrapping paper, which I bought in Bangkok something like twenty years ago.  I remember holding on to the paper tube while taking the wild canal boat at Khlong Saen Saep on the way back home. 
七夕は、緑・紅・黄・白・黒の5色の糸を飾るというので吹き流しの上は丁寧に5色に塗られている!
The decoration is now up on the bamboo at the preschool.
真ん中のイカは、保育参観中の20分間で、チビと一緒に作ったもの。楕円の紙を渡され、何に見立てても良いですよと言われたのだが、何を作るかとチビに聞いたら、なぜか「イカ!」と即答だった。