24 March 2008

Sungai Tembeling



ルリノドハチクイ(Blue-throated Bee Eater)
クアラタハンを流れているテンベリン川で見たハチクイ。双眼鏡に入ったのは一瞬だったけれど、この不思議な配色は忘れられない。



テンベリン川(Tembeling River)
タマンヌガラは、森以上に川の印象が強い。帰るときももちろん、テンベリン川を2時間ほどかけてボートで下る。移動手段に趣きがあると、旅しているんだなぁという気分に浸れて好きだ。

3 comments:

  1. ヒヨ吉25/3/08 13:46

    テンベリンとは,どういう意味なのでしょうか?
    地名の由来などもわかるものがあれば,教えてください!

    ReplyDelete
  2. かずまま26/3/08 14:17

    私も新婚旅行で行ったフィジーで、赤と緑のメジロなんかよりずぅ~~っと小さい小鳥を見ました。
    南国の鳥って、コントラストが強いですね。
    あ~~ぁ、捕まえたかったな。

    ReplyDelete
  3. お返事おそくなりすみません。
    ヒヨ吉さま、
    ごめんなさい、ガイドブックやgoogleなどで調べては見たのですが、テンベリンの意味はわかりませんでした。Kualaの意味がestuaryだというのは判明しました。マレー語となると、ちょっとお手上げです。
    かずままさん、
    赤と緑ってなんだろう!? でも、捕まえないでくださいよーっ
    タイ人が日本に来ると、「茶色い鳥ばっかり」と言っています。ゴシキドリのような派手なのばかりを見ていると、オオルリすらも地味に見えてきそうですよね……。

    ReplyDelete