26 August 2009
家内制手工業
For several days, my home has transformed into a small factory of "otedama", Japanese traditional juggling balls.
新作 お手玉。おかげさまで「きびだんご」が製品になりました! のんびり種類を増やしていく予定。
□Hobby's Worldのきびだんごのページ□
21 August 2009
In a textile mode
This time of the year, looking at a dozen of lilies' trumpets against green herbs, I always remember the "Carnation Lily Lily Rose ", a painting by John Singer Sargent.
ヤマユリ(gold-banded lily)
中学のころ、名前を書き忘れて提出したプリントが何事もなく、採点されてもどってきた。しっかり名前を書き入れてもらえている。
「この変わった色のペンを使うのはきみしかいないから」という理由だった!
蛍光色の赤や黄色のペンが嫌いで、いつも茶色にワインレッド、ブルーグレー、グリーングレーを使っていたのだ。妙な嗜好に救われることもある。
最近、ちょっと新しい手法を開発してみたくて、画材箱をひっくりかえしている。オイルクレパスやクーピーなど、小さいころ絵を描いた道具も、けっこう使えそうな気がする。ただ12色入りのそう言った画材は、赤ならカーマインレッド、緑ならビリジアンと決まっていて、どの色も特別に鮮やかだ。一色を使う分にはいいけれど、数色を使うとそれぞれが相殺しあってどうにもならない。
ヤマユリ(gold-banded lily)
中学のころ、名前を書き忘れて提出したプリントが何事もなく、採点されてもどってきた。しっかり名前を書き入れてもらえている。
「この変わった色のペンを使うのはきみしかいないから」という理由だった!
蛍光色の赤や黄色のペンが嫌いで、いつも茶色にワインレッド、ブルーグレー、グリーングレーを使っていたのだ。妙な嗜好に救われることもある。
最近、ちょっと新しい手法を開発してみたくて、画材箱をひっくりかえしている。オイルクレパスやクーピーなど、小さいころ絵を描いた道具も、けっこう使えそうな気がする。ただ12色入りのそう言った画材は、赤ならカーマインレッド、緑ならビリジアンと決まっていて、どの色も特別に鮮やかだ。一色を使う分にはいいけれど、数色を使うとそれぞれが相殺しあってどうにもならない。
15 August 2009
夏と花火と電車
My friend says that he doesn't want to see the summer end without watching fireworks. Summer is the season full of memory. That may be because we often stay outside during hot and long vacation.
通勤電車が前を横切る、多摩川の花火。
□□□お知らせ□□□
毎年恒例、関東圏にある大学の美術部の合同展覧会があります。
Art's nonet展~芸術の九重奏~
日にち:2009年8月17日(月)~21日(金)10:00~19:00 (ただし初日は14時から、最終日は17時まで)
場所:なかのZERO(JR中野駅南口より徒歩8分)
参加大学:お茶の水女子大、東京学芸大、津田塾大、東京都市大、一ツ橋大、東京農工大、東京家政大、横浜国立大、東京外語大、立教大
10 August 2009
夏祭り
I'll stay home all the summer for the first time since I entered the university. Not going anywhere makes me crazy but one thing good about it is that I can join local events.
Little summer festival in the neighborhood
This festival seemed to be only for elderly people and small kids. It is too moral and too good withount any exciting and dangerous Tekiya-san, or street vendors.
Little summer festival in the neighborhood
This festival seemed to be only for elderly people and small kids. It is too moral and too good withount any exciting and dangerous Tekiya-san, or street vendors.
Subscribe to:
Posts (Atom)