カブカがめきめき絵が上手になる横で描いていると、ちょっぴりめげる反面、負けちゃいられないとがんばる日々。今年はカブカも春から小学生になり、生活がガラリと変わる予定。仕事も生活も、楽しみつつこなせる余裕が欲しい……!
Hen and Eastern Harriers roost. It is a scene that reminds me of England.
お正月は神奈川ではなかなか見られない鳥を探して鳥見旅。
We went birdwatching around Kasumigaura, Ibaraki.
前は祖母宅が船橋にあったからもあるけれど、渋滞や鳥の種類を考え4年続けて、千葉や茨城方面へ行っている気がする。最初の頃はカブカのことを考えて海ほたるや銚子電鉄に犬吠埼、ストライダーやキックスケーターの時間などを組み合わせた旅にしていたけれど、今年は探鳥地をハシゴするだけの完全に鳥屋の旅。一鳥屋として、ぜんぜん問題なく楽しんでくれ、むしろカブカのほうが鳥を見続けたくて移動できなくなるくらいだった。
家の近くでは数種類のカモが10羽単位で見られるところなどまずないので、
家の近くでは数種類のカモが10羽単位で見られるところなどまずないので、
お昼を食べに道の駅に寄ったのに、カモを描きはじめて動けない。
水に浮かぶカモは、どんどん動いてしまって、けっこう描きづらいから、いつまでも挑戦し続けられるのだ。
Hawfinch
オオヒシクイ観察小屋にも立ち寄らせていただいた。カブカにとってはライファーのタゲリが近くで見られ、大満足。
Peregrine Falcon
公園でルリビタキ♂。餌付けされていたのだろうか、びっくりするほど近くまでやってきた。
シロハラ、アカハラはそれなりに見られたけれど、ツグミがいない! アオジも声を聞いただけ。この冬は小鳥類が平地に少なくてさびしい。
On New Year's Eve, we walked about 30 minutes to visit a nearby temple to ring the bell just like the picture book I made several years back. 年越しは近所のお寺で除夜の鐘。カブカは①ずっと起きている(もし寝たらパパとお留守番)、②夕飯後に寝て除夜の鐘の前に起こしてもらう、③ 昼寝をして夜に備える、の3択を与えたら3を選び、ちゃんと1時間半昼寝。
おかげで元気に30分近く歩いてお寺まで行って帰ってこられた。大きくなったなあ!
No comments:
Post a Comment