ずっと調子が悪かったネット回線を直してもらった!
ようやく野生動物研究会のメンバーと行った不忍池&上野動物園バードウォッチングがアップできる。

ユリカモメ・キンクロハジロ・オナガガモ
We went to Shinobazu pond in Ueno to see ducks, winter visiters.  During the school festival season, I was too busy to go birding.  So I enjoyed watching them.   After that we went in to the Ueno Zoo and watched birds using binoculars in the zoo, too.
After that we went in to the Ueno Zoo and watched birds using binoculars in the zoo, too.  ハシビロコウ
(Shoebill)動かなくて描きやすいとついスケッチしたくなる。こわいようでかわいい目つき。

キングペンギン
(King Penguin)「コウテイペンギンより小さく、そしてのどのオレンジ味が強い」そうだ。
この間、映画「皇帝ペンギン」を見た。繁殖に文字通り命をかけるペンギン。「かわいい」と見るだけでなく、いつか野生の、必死に生きている姿を見てみたい。

ゴイサギ
(Black-crowned Night Heron)動物園で飼われていたわけではなく、ペンギンの餌を狙って飛来している野生のゴイサギ。動物園まで来ても、双眼鏡でバードウォッチング。