29 January 2010

新入り鷽



千葉天神の鷽。Uso (Bullfinch) charm
受験生にはうそ替えの鷽を一羽、というのが、いつの間にかうちの恒例になった。今年は、一番下のいとこのため、という名目のもと、母が千葉まで行ってくれた。

卒論も無事に終わりますように~

23 January 2010

TWINPAN



それは、食性研で最近、流行っているフライパン。同時に二つの目玉焼きが作れます。

21 January 2010

大学生な日々

昨日は卒論パワポのゼミ内の発表会、第一弾だった。8時間のゼミ。途中の休憩は50分だけ!
みんな寝ていないなかで、よくがんばった、よね? 
そして5日後が第二弾。しばらくとんでもない日が続きそうだ。
でも、先輩が夕飯を作ってくれたり、OBが差し入れをくれたり、きっと後から考えれば、いい思い出の日々になるに違いない。



お正月に見たカワラヒワCarduelis sinica kawarahiwba
亜種オオカワラヒワだった・・・と思う。

ちっとも外に出ていないけれど、案外に鳥は見ている。研究室が4階なので、窓の向こうはちょうどケヤキの梢。エナガやコゲラ、カワラヒワが目の高さで見える。キャンパス内にはシロハラもツグミもイカルもいて・・・・・・この大学にしてよかったと思う。

11 January 2010

逃避エネルギー

心に余裕がないと、つい一日中、パソコンに向き合ってしまう。そして魔の22時になると突然、逃避エネルギーが湧いてくる。
そんなとき、つい作ってしまう消しゴムはんこ。

 

ミユビシギ(左:Sanderling)とゴンズイ(右:Plotosus lineatus
勉強しろと怒られたことはなかったけれど、暇そうにしていたり、無駄なことに時間を使っていると、「おけいこしなさい!」と必ず言われた。ピアノのお稽古だ。それが何よりも嫌いだったわたしは、絵を描いたり、本を読んだり、建設的なことをしているふりをして逃れていた。
だからいまだに、ぼうっとしているのは罪悪感にかられるので、何か作ってしまう。
結局、ちっとも休まず、時間オーバーして作り続けて……
本題の卒論が進まない。

3 January 2010

離陸


Being not even a sunday driver, I drove to Motonomura in Chiba prefecture to see the swans during the new year's holidays.
Although we arrived at the pond after the feeding time, there were hundreds of them swimming and resting.




コハクチョウとオオハクチョウ(Tundra Swans and Whooper Swans)
One swan family suddenly began to call each other nodding their heads. And then they took off all at once, making a huge curve a few hundred meters away, and headed east.
Several minutes later, another family flew away following the same route.
"Just like the air planes from Narita Airport" said my grandmother.




まだ三が日だというのに、寒い中、地元の方が車の誘導などをしてくれていた。観光とはいっても、ほとんど地域にお金が落ちないのが気に掛かる。というわたしも、ひとしきり楽しませてもらって、たった250円の饅頭を買っただけ。ごめんなさい。
千葉のハクチョウの飛来地としては、有名になっているようだけれど、"白鳥米"の本埜米も、同時にもうちょっとブランド化しないともったいない気がする。

Shadow of the Earth



絵の具をたらしたような月食。地球の大きさを感じた元旦だった。

1 January 2010

A Happy New Year



昨年はたくさんのご来訪、そしてコメントをどうもありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いします。

今年はもう少し、時の流れの遅い一年になりますように!