
海が見える展望台から、武山、久里浜をのぞむ。コーヒーを片手にスケッチ。
View of Kanagawa prefecture from the other side of Tokyo Bay. We crossed the Tokyo Bay by a ferry and climbed Mt. Nokogiri in Chiba. It was a quick day trip but I felt that I came very far away, quite detached from reality.

All the way on the ferry, kites and gulls followed us, waiting to be fed by passengers. It was a great opportunity to sketch them!

餌をやる人がいるからか、ウミネコやトビ、ユリカモメがずっとフェリーについてきて、目の前を飛び回ってくれたので、不得意な飛びものスケッチを練習。
いつか久里浜から東京湾フェリーを往復して、飛ぶカモメ類を描くというフィールドスケッチ会をやったらいいかもしれない。


背中にハートを背負ったエサキモンキツノカメムシ。
鋸山では、ミヤマシキミ類が目についた。ウチダシミヤマシキミの葉は、模様をエンボスしたみたいだ。ローラーでインクを付けて押せば模様がきれいに摺れるのでは、と話していたのに、葉を取って来そこねてしまった。
夕方にマヒワ50羽の群れを見た! 今年始めてウグイスのさえずりも聞いた。どうも家のまわりには、ウグイスがいなくなってしまったようで、今年は未だに声を聞いていないのだ。
No comments:
Post a Comment