そんなに描き続けたあとに、まだ何か描きたいわけ?と聞かれたけれど、
やっぱり描くのは好きなんだなあ。だって描きたかったものがいっぱいあるし、何か見れば描いてみたいと思うし、好きなように描ける分にはやっぱり楽しい。

ふと見たら、覚えたての「いなー(いいなー)」と自分で言いながら箱の中に入っていた4月の頃のチビ。
I finally made something that I've wanted since April. She is in a box, which rubber stamp blocks came in. So I made her image with that rubber stamp.

Harvest from our friend's house.
Painted and drew on top. It's nice to draw something that I don't need to care about the details. It frees me up.
大量に生っちゃったから持って行ってと言われ、友人宅で収穫してきた夏みかんと梅。料理担当の夫がきっと何とかしてくれるつもりなのだろうけど、どうするんだろうっていうくらいある。

Spotted bellflower.
1月に置いてきてしまったのにずっと取りに行き損ねていた雨傘を受け取りに、久しぶりに横浜自然観察の森に行った。
チビは園内をほぼ自分で歩くと言い張り、急な階段もなんのその。ホタルブクロを見つけると「ホター」と教えてくれる。
ゆっくり歩いていたせいか、一瞬だったけど道路を横切るイタチを見た! 明るい茶色で、しっぽが長く体が細くて、タイワンリスかそれより小さいくらいのサイズと言ったら、イタチのほかにあり得ない気がする。レンジャーによれば、自動カメラに写ることはあるけれど、実際に見たという人は少ないらしい。

仕事に出かけた夫が、2分で家に戻ってきた。
何忘れたのー?と聞いたら、キマダラミヤマカミキリを手に持っていた。
こんなの見たのは初めて。

My little one making a phone call with my alarm clock.
遠い親戚からお下がりでいただいたかわいい服を着せたら、夫が「こんな子知らないよ」って言うくらいおねーさんにみえる。 スマホを持っているのは、うちでは夫だけなのに、ちゃんとまねっこ。うん、うん、という口調まで。

These days, she just wants to do whatever adults do. So it's getting even harder to sketch her.
I tried to draw her on the ground while letting her sit on the panda. At least I get practice...and look, now she is already doing what I was doing!
No comments:
Post a Comment