28 July 2020

イヤイヤ期

It seems that my little one entered the terrible two stage.
Everything has to be done in her pace as she likes otherwise she just says no! no! no!




6月半ばくらいから、チビが突然、すごい癇癪を起こすようになった。疲れていたり、お腹がすいていたりするときに、何かちょっと気に入らないこと—髪ゴムを自分でとりたかったのに、わたしがとってしまったとか— があると、怒って泣いて、1時間くらい転げているのだ。どうやら恐怖のイヤイヤ期突入らしい。



She throughs such a big tantrum and when it starts nothing can calm her down.  So every time it starts, we had to shut all the windows, put the air conditioner and wait quietly just watching and being beside her.
I tried to be very careful not to bring her to that stage, which was very tiring.  I was pretty stressed thinking how long does this stage last?

But after a fortnight or so, she's gradually getting over that huge tantrum stage. Thanks goodness! 



Peeling the corn with her great grandma.  
従姉妹家からのお裾分けでもらったトウモロコシの皮をひいばあとむく。 蒸して食べたら甘いこと甘いこと。でもチビは食べづらいらしくあまり好きではなかったよう。 わたしはチビが食べないなら全部食べちゃうぞーっと密かに思っていたのだが、ひいばあとしては、チビが食べないのは嫌だったらしく、玉ねぎと炒めてブレンダーをかけておいしいスープにしてくれた。チビ、大喜びでおかわり。



母とわたしの仕事が一段落ついた打ち上げも兼ねて、7月4日に七夕ごはん。
A small party at home with my family.  My husband decorated the Somen noodle dish with star shaped cucumbers and so on but the little one dug in to it straight away. Well, that's one-year-old kid for you!



Little one in the turquoise blue dress made by my dearest friend.
いきなり爆発して1時間も泣くステージは、ありがたいことに、どうやら2、3週間くらいで乗り越えたようだ。子どもは本当にどんどん大きくなる。こちらが解決策を模索しているうちに子どものほうが成長するような気もする。

でも何か聞いて返ってくる答えの8割が「ヤヤ」で、何でも自分のペースでやりたいのは相変わらず。朝起きたら、寝室の扉を自分で開けたいので、わたしがどんなにトイレに行きたくても、説得して開けてもらわないといけない。車に乗るには駐車場でアスファルトのカケラを拾ってからが良いので、一緒に良いものを見つけてあげなくてはだめ。階段は自分で登りたいので、わたしが抱っこしたまま登ってしまったら、下まで降りてやり直し。こういうのにずっと付き合うと本当に嫌になる。

週に2日、一時保育に預ける日は、たとえ仕事で忙しくても、何時間も自分のペースで動けるので羽を伸ばした気分になれる。好きな時にコーヒーが飲めるとか、植木に水をやるのがたった2分間で終わるとか、そんな事ですらうれしい。
丸一日子どもと二人だけということはまずないわたしですら疲れると感じるのだから、一人で子育てしている人の負担を考えると本当に恐ろしい。



一歳違いのはとこに会った。大きな子で、なんと身長も体重もほぼ同じくらい! でもほぼ1歳とほぼ2歳の違いは大きいなあ。

No comments:

Post a Comment