30 September 2007
油井
Night watching
M先生が紹介していただいた方が、ナイトウォッチングに連れ出してくださった。それも夜9時から明け方の2時まで! 最初からアカマタ、アマミハナサキガエル、オットンガエルと両生・爬虫類がたくさん見られて興奮。初めてのナイトウォッチングを奄美大島でできるなんて幸せ者だ。
後部座席から、じっと道路に集中する。「いた」という声に身を乗り出すと、道路に姿勢よくとまっているカエル。
アマミハナサキガエル(Amami tip-nossed frog)
ライトで照らしてもじーっとしていて、いいモデルになってくれた。
アマミヤマシギ(Amami Woodcock)
期待していたアマミヤマシギも何度も見られた。車を止めてもじっとしているやつもいれば、すぐに飛び立ってしまうやつもいる。ヤマシギにも性格があるみたいだ。ちょっとぎこちない歩き方がおかしかった。
そして、諦めかけていた夜12時、林道をUターンした帰り道でとうとうアマミノクロウサギも見ることができた。道から崖を登っていく一瞬だったけれど、何分間にも感じられた。人生で一番、ドキドキした夜だった。
後部座席から、じっと道路に集中する。「いた」という声に身を乗り出すと、道路に姿勢よくとまっているカエル。
アマミハナサキガエル(Amami tip-nossed frog)
ライトで照らしてもじーっとしていて、いいモデルになってくれた。
アマミヤマシギ(Amami Woodcock)
期待していたアマミヤマシギも何度も見られた。車を止めてもじっとしているやつもいれば、すぐに飛び立ってしまうやつもいる。ヤマシギにも性格があるみたいだ。ちょっとぎこちない歩き方がおかしかった。
そして、諦めかけていた夜12時、林道をUターンした帰り道でとうとうアマミノクロウサギも見ることができた。道から崖を登っていく一瞬だったけれど、何分間にも感じられた。人生で一番、ドキドキした夜だった。
25 September 2007
マテリヤの滝
奄美の朝
朝5時に名瀬港に着いた。まだ夜だ。恩師のご親戚という地元の方が迎えに来てくださった。奄美の人はみんな底抜けにいい人ばかりだ。今回は、本当にいろんな人に助けられて奄美大島をまわった。
大浜海岸(Ohama beach in Amamioshima)
Visiters from Tokyo get surprised to find only a few people swimming in the beautiful beaches in Amami. Actually this is no wonder, because the entire Amami island is surrounded by beautiful sea, as the local say.
大浜海岸(Ohama beach in Amamioshima)
Visiters from Tokyo get surprised to find only a few people swimming in the beautiful beaches in Amami. Actually this is no wonder, because the entire Amami island is surrounded by beautiful sea, as the local say.
ふたたび奄美へ
23 September 2007
下界
幻の鳥
アカヒゲ(Ryukyu Robin)
I had wanted to see this bird since last year. It is endemic to Ryukyu Islands and Danjyo archipelago. A few lives in Yakushima island too.
I saw two females or two juveniles on the final day of the research!!
カラスバト(Japanese Wood Pigeon)
That day, I was on my cooking duty, which means I was free during the daytime. So naturally, I went bird watching!!
21 September 2007
20 September 2007
lives
18 September 2007
カカシ
15 September 2007
調査隊
13 September 2007
The same place
山の上のテント生活、調査の生活がはじまった。わたしは去年と同じ4班だった。去年と同じ定点へ登る。
この木、この切り株、この景色。不思議と1つひとつを覚えていた。
木の枝にタオルや帽子をかける。一年前とおなんじだ。
4時45分に起きて朝ごはんをかき込み、雨具を着込む調査の生活にも、ずっとやっていたかのように、すんなりとなじめた。二年目なのだと実感する。
These trees looked like the door leading to Narnia.
12 September 2007
サル2万、シカ2万
11 September 2007
お留守番
I joined the research of Yakushima Macaque at Yakushima island just like last year. The Yakushima Macaque is one of the subspieces of Japanese Macaque and its habitat there is considered to be the southernmost of Japan.
旅行村
後期調査の集合日前に入島したので、前期のメンバーを見送り、後期のメンバーを迎える日、わたしの初仕事はお留守番だった。誰もいない旅行村。だんだんと日陰が少なくなってゆく。
旅行村からの口永良部島
I was taking a rest at a bower, looking at this Kuchinoerabu island. This island is about 12 km far from Yakushima and it takes less than 2 hours by ferry. Someday, I want to go there, too.
旅行村
後期調査の集合日前に入島したので、前期のメンバーを見送り、後期のメンバーを迎える日、わたしの初仕事はお留守番だった。誰もいない旅行村。だんだんと日陰が少なくなってゆく。
旅行村からの口永良部島
I was taking a rest at a bower, looking at this Kuchinoerabu island. This island is about 12 km far from Yakushima and it takes less than 2 hours by ferry. Someday, I want to go there, too.
10 September 2007
メヒルギ
9 September 2007
黒と茶
8 September 2007
宮之浦の夕暮れ
Subscribe to:
Posts (Atom)