14 December 2023

12月の行事

There are so many events in December!
日曜日の朝、朝ごはんを食べていたらお囃子が聞こえてきた。 
町内会のもちつき大会を近所の小学校でやっているらしいとわかり、洗濯物だけ干してカブカと家を飛び出した。
もちつきの順番を待つ間、お囃子とひょっとこの踊りを真剣に眺める。

カブカのおじを自称している夫の親友が出張の度にお土産を買ってきてくれるのだが、その中に島根のどじょう掬いまんじゅうという、ひょっとこの顔をしたおまんじゅうがあった。その時に、ひょっとこって何?っと散々ひょっとこ踊りの動画を見せさせられたのだが、それ以来、はじめて出会った生のひょっとこだったので興味津々。
子ども向けのクイズやゲームのコーナーに行こうかと言ったら、「おはやし、描く!」と言い出し、人々行き交う校庭の真ん中にペタリと座り込むこと20分!
できあがったのがこのお囃子の絵。
We sketched this traditional music players and dancers who came to play on the mochi pounding day in our neighbourfood.
We also went tangerine picking at the orchard near our place. 
近くの果樹園でみかん狩り。今年も行きたいと思っていたものの、出かけてしまったり体調を崩していたり、忙しかったりでようやく行けた。 小粒のミカン、小さいけどとってもおいしい。わたしのお夜食用にもっと採ってくればよかった。
昨日は幼稚園の大根掘りだった。 カブカが持って帰ってきたのは、まさかのマンドレイク大根! 足、4本もある! 
引っこ抜いた時、奇声を上げたのは大根ではなくてカブカだったらしいが。
これを描いているとき、夫が「よくそんなふうに、イラストにある白い大根じゃなくて、質感がある絵をかけるなあ」といったら、「かぶかの頭は自由なんだから!」の答え。 文庫で借りた『海のアトリエ』の画家さんのセリフをちゃっかり借用していた!
There was a daikon radish digging day at the kindergarten and this was what she brought back home. It had four legs and looked like a Mandarake!
And today was another mochi pounding day, this time at the kindergarten. I went to see and sketch children. 
 そして今日は幼稚園の餅つき。
丸めるのは室内なので、保護者は観覧できず、ドアから覗き込むだけ。
もちつきは同じような動きを何度もやってくれるから、スケッチするにはとても良いのだけれど、 二人の大きさがずれたり、杵のおりる位置に臼が描けなかったりしてむずかしい。
カブカ、足開いて、けっこうつく姿が様になっていた。

No comments:

Post a Comment