
カワウGreat Cormorant
行徳野鳥観察舎をベースに朝の6時から夕方5時ごろまで、交代でカワウを観察するイベントCCC。わたしは前夜から浦安入りし、早朝は行徳橋で調査した。
調査地に着いたのはまだ真っ暗な5時半。足の指がしもやけになりそうなくらい寒かった。だんだん明るくなり、待ちに待った太陽が昇ってきた。まさに『印象―日の出』。
カワウは数分おきに通るけれど、群れがこなかった。瞬間最大3羽!ちょっとさびしい。

行徳野鳥観察舎の3階から。昼間は観察舎から保護区内に出入りするカワウの数をカウントする。観察場所にはいろんな人が入れ替わり立ち代り。


一日中カワウ尽くし、そしてまわりはカワウ・ファンがいっぱい。放流魚を食べてしまうなど問題の多い鳥だけれど、CCCの熱気の中にいるとカワウは特別な鳥。長い不思議な一日だった。
カワウファンがいっぱい!
ReplyDeleteそうですね~、なぜか嫌われますよね;
糞害、うるさい、黒い・・・
でも、私もカワウのグリーンの目、かなり好きです♪
まみさん、
ReplyDelete��CCの最中にカワウが嫌いなんて口が裂けても言えないです……。群れが来ないと寂しいくらいに感じます。その世界に入りこんでしまうって恐ろしいですね。(笑) エメラルド・グリーンの目はわたしも大好きです。