I participated in this festival as a part of social research field work of university.

社会調査実習として町会の中に混ぜてもらう形でお祭りに参加した。だから、ただのお客さんではなく、お祭りを主催する側をちょっと体験できた。御旅所をつくる作業を見たり、提灯を吊るす手伝いをしたり。そして空き時間にはおじさんたちにお祭りのこと、昔のことをインタビューした。

お昼休みに屋台の絵を描いた。参道沿いにも参道脇のスペースにも、びっしりと屋台がならんでいる。こんな盛大なお祭りを今も受け継いでやっているのはすごいことだ。これも地域という意識や地域としての活動が活発だから、できることなのだと思う。
No comments:
Post a Comment