今年はまた、NPO法人リトルターン・プロジェクトの営巣調査に参加させていただいている。森ヶ崎水再生センターの施設屋上で繁殖するコアジサシの保全活動をしているグループだ。調査前にまた少し、スケッチもさせてもらった。
屋上に出ると何かに驚かされたコアジサシが群れになって飛んでいた。一昨年の5月、「すでに100羽もいる!」などとブログに書いた記憶があるが、去年から数が増え、今年も1500羽ほどがいるとスタッフの方が教えてくれた。コアジサシは集団防衛によって猛禽類などの天敵から卵や雛を守るというから、数の多さが繁殖の成功につながると信じたい。
暑くて口を開けつつ抱卵する親鳥。
I joined the Little Tern Project's nest research again. It is a project to create a nesting ground for the Little Tern on the roof top of a sewerage facility building. The place is very close to Haneda airport and you see the airplanes regularly taking off in the background.
It's been successful and this year the rooftop seems to hold 1500 birds. The generation born there must be increasing.
"Nest is supposed to make on a rooftop, isn't it? I was born there and so was my mother. Penthouse is the best, you know?" Some young might be thinking so!
午後からは営巣調査に参加。営巣地内に立ち入る時間を極力減らすため、みんなで一列になって一気に歩き、巣や卵の数を記録する。この日の調査結果はここに出ている。
A peregrine came to the colony and took one adult! After the accident, Little Terns made big flocks and kept flying round and round the area for more than 20-30 minutes as if they were mourning for the lost one.
調査でコロニーに入ると、割れている卵の殻がいくつか見つかった。補食されてしまったものもありそうだ。よく見ると模様はかなりバリエーションがある。スタッフがコアジサシのペレットも見せてくださった。
No comments:
Post a Comment