Yesterday, I came back from the trip to Yakushima island and Amami ohshima island down south. I flew to Kagoshima on August 17th just before a typhoon hit Kyusyu.
旅の始まりは桜島。8月17日、台風10号を心配していたのに、鹿児島空港に着いたら雲一つない快晴だった。これから台風が来るのは分かっていたけれど、賭けだ!と思って桜島口に行くバスに乗った。

桜島口。陸路でつながった、大隈半島側のバス停だ。ここでバスを乗り換え、桜島の南側をまわって桜島港へ。

Sakurajima; volcano island in the middle of Kagoshima bay.

フェリーで鹿児島市内に渡った。城山からの眺め。雨がポツリポツリと降り出してきた。賭けに出てよかった。
お,奄美から帰ったんですね。
ReplyDeleteお疲れ様です。
あまり見送りとかできなかったのが
惜しかったです。
ちなみに,この平凡というヤクザルネームは
ティンの一言↓で決まったんですよね。
「『平凡』ってあだ名は非凡ですよね!」
うん。非凡なあだ名をありがとう☆
平凡さん!
ReplyDeleteブログを見てくださり、ありがとうございます♪調査では本当にお世話になりました。
わたしの一言から、あだ名が定着したなんて、光栄です……。平凡さんの安全運転、大好きです。
平凡さんがスピードを出すこと、大好きです。
ReplyDeleteアップありがとう!!
ReplyDelete��日程前に見た景色なのにやけに懐かしいです。
まとめ会議の時、京都で会えることを楽しみにしています♪
Markさん、
ReplyDelete平凡さんが、スピード出すとこ、またいいですよね☆ あのガタガタな林道で車に揺られながら、今日の定点はどんなところだろう、と期待する朝が懐かしいです。
ジョーダンさん、
屋久島に行くときも、帰るときも船から見える桜島っていいですよね。
まとめ会議、行かれるように全力を尽くします!